派遣の仕事が延長される

昨日派遣会社の担当から、仕事が5月で終わる予定だったが6月まで延長という連絡が来ました。おそらく派遣先も派遣社員を切っていこうと思ったが、やっぱり人員が足らないと感じ、契約変更をしてきたんだろう。

僕も5月で仕事が終わるのを覚悟していて、次の仕事探しをしていたところです。1ヶ月今の仕事が延長したのだが、また曖昧な時間が伸びてしまったという感覚になり、延長されたからって喜ぶ気分には全くならない。クビにするタイミングを見図られている下での労働は、なんかモチベーションが上がらない。

まー僕は、他に働き口がないので、今は黙って与えられた業務はこなします。しかし、僕の方も派遣という働き方を利用はさせてもらいます。僕はまだ個人で稼ぐ力はお小遣い程度なので、派遣の仕事で生活をつなぎながら、派遣の仕事以外の時間では個人で稼ぐことに力を注ぎます。

残業はもうやらない。派遣の仕事で成長できる部分があれば、残業も協力するけどそんな感じではない。今の僕にとっては時間はかなり貴重なので、残業をやっている時間が勿体ない。自分のスキルアップのための時間にしていったほうが、自分の将来に確実に繋がります。

なんだかんだ言って、またズルズルと契約が延長されるのかな・・・?もともとは一昨年の12月までの仕事でした。多分派遣社員の3年ルールがあるので。遅くても来年の10月くらいには確実に契約は終わります。

ほんとに常に首の皮一枚でつながってる状況が、ズルズルと続いている。このまま今の状況を続けてて良いのかなと、考えてしまうことも最近は多い。ただ今の仕事をやめたところで、他に仕事はなかなかないだろう。

とりあえず心を無にして、今の仕事は契約が終わるまでやるしかない。