【派遣社員】腰痛が情け容赦なく悪化してます【腰痛】

今日も腰痛がひどくて、朝も仕事を休もうかと思ったのだが、1日に休んだところでどうにもならないので、どうにでもなれや〜!!って感じで無理して出勤した。昨日が結構きつい仕事だったので、その影響が今になってきている。

ホントこのまんまじゃ体壊すなと思うが、腰痛が辛いから転職をしようとしたところで、面接先では体力のない奴とか、仕事も短期間しか続けることができない、努力してないアホなおっさんとしか見られないだろう。

僕も面接も200回まではいかないが、150回はやっている。結構馬鹿にされたこともある。ハローワークの常連求人で、アルミサッシを作っている会社があり、僕はその会社がブラック会社とわかっていたが、正社員になりたかったので30代の頃応募して面接をしました。

その時、その会社の社長が面接をしてくれたのだが、履歴書と職務経歴書を見せた途端、社長が、ここはお前みたいな勉強もしてこなかった人間が来ていい場所じゃないんだよと、いきなり怒鳴られたこともあった。僕は一言も自分のことを話さず、社長が言ってることをハイと答えたり、謝ったりして面接が終わった。

そのアルミサッシの会社の面接はすごかったのだが、それに近い会社ってのはいっぱいある。それ以外に野菜工場の面接では、さんざん面接時社長に説教されたのだが、何故か採用になって、毎日朝8時から深夜2時まで仕事をして、月3日しか休みがなくて総支給で16万円しか稼げなかった。基本残業代、休日出勤代はなしで、うちは固定給だと社長は言い張っていた。その会社で5ヶ月も働いてしまった。

その野菜工場に入社してから、3週間位でいきなり主任になって、朝礼時従業員の前で喋らされた。しばらくすると周囲の従業員がどんどん辞めていなくなって、やばいと思って僕も慌てて辞めた。主任という役職は僕の全盛期のときにもやってました。その時は30人くらいの職場を任されて、その野菜工場のにわかな主任ではなく、全盛期の時の主任は色んな仕事をやってました。それは10年くらいやってた。

今の仕事を辞めたところで、他にまともそうな会社ってのはあまりない。派遣会社だって、普通に求職者を騙してきます。あからさまに胡散臭い派遣会社は、頻繁に電話がかかってくるのだが、僕はその電話は完全に拒否してます。派遣会社そのものが微妙な存在なのだが、ホントに怖いぐらい人を騙しにかかってくる派遣会社ってかなり多い。派遣会社も怒らすと極道みたいな対応をするところもある。過去に僕は土下座して謝ったこともあたけどなw

変に転職しようとすると、痛い目をかなり高い確率で見るだろう。体壊して動けなくなったら、失業保険をもらい休養取りながら次のことを考えるってのも手なのかな? 焦って体が辛いから転職しようとするのは、世間的に見て忍耐力がないって見られるだけです。

ほんとに体が辛かったら、今の時点では有給使えばいい。まだ有給は丸々残っている。僕は仕事休んで家に引きこもっているのも、精神的に嫌なので、なぜか無理して出勤してしまう。無理して出勤できるレベルなら、まだ余裕があるってことなのかな? しかし体中が結構痛いしきついんだけどな。