僕の全体的な収入から見て、本業から副業の方へ依存度が若干傾き出したかなと思う。ブログの収入に関しても、僕は仕組みを作りきってしまって、今後はこの調子でやっていけば良いのかなというレベルになりました。
しかし、ブログの収益をアップをするために試行錯誤することがなくなると、結構暇になる。僕の中でブログでお金を稼ぐ仕組みが出来上がってしまったので、これ以上はもうやることがない。何も考えずブログで記事を書いて終わりって感じになっている。
ブログ以外でなにか稼げることはないか、探したいなとも思っている。ストック型の副業を探すのも良いけど、あえてフロー型の副業を見つけ、その副業を楽しみながらやるってのも面白いだろう。ストック型の副業は、仕組みができあがっちゃうと、勝手にお金が入ってくるようになるので暇になる。
ブログで稼ぐやり方って、いろいろと参考書や情報商材で小難しいことが書かれているが、僕はそれはあまり関係ないような気がしてきました。人それぞれその人に合ったやり方で稼げるし、逆にそうじゃないと稼げるようにならない。
お手本通りにブログを作っても、その人に能力がなかったら、そのお手本通りにやってもできないし、難しいことをやり続けなければいけないので、疲れブログをやめてしまう。ブログのやり方なんて適当にやりながら、自分のやり方を見つけて、少しずつ調整していくのが一番稼げます。
僕はそんな感じでブログをやってしまったが、もうこれ以上は稼げる仕組みは考える必要ないなと思い、ブログはもうこれでいいやって感じです。もう1つのブログの青空と現実も、まだ収益化できていないが、収益化できたら単純にこのブログで使っている、我流の稼ぐ仕組みを取り入れるだけで終わりです。
ちょっとずつ、本業と副業のバランスが、副業の方に傾きだしている。僕が目指すのは本業と副業が半々になるくらいが良いと思っている。副業の方に全部傾いても、社会との接点がなくなって、つまらなそうな感じまします。ずっと家に引きこもって暇つぶしをしてなくちゃいけない。それも嫌だな〜と思う。
とりあえず、副業の方は今度はブログ以外を探していきます。今のままだと副業でやることがない。ただ記事を書いて終わりになっている。