Macのパソコンといえば、Appleのページから購入するのが定番だが、Appleのページか購入する場合、新品であろうが整備済製品であろうが価格が高すぎる。そこで昨日僕は新品を安い価格で購入する方法を見つけた。
価格.comでMacノート(MacBook)のカテゴリまで表示させ、そこで自分が欲しいスペックで検索かけてやると、ドンピシャで自分にぴったりのパソコンが見つかります。僕はメモリは16GB、ストレージが512GBで検索かけました。
そうするとMacBook Pro 2020 13インチ、第10世代Core i5、メモリ16GB、ストレージ512GBが2件検索に引っかかりました。価格はなんと13万円台です。もちろん新品。僕はM1のCPUはまだあまり好きになれないので、Intel版のMacBook Proが非常に気になります。
Intel版のMacBook Pro 2020は2種類あって、第8世代CPUと第10世代CPUがあります。検索に引っかかってるのは、上位機種の第10世代CPUの方です。吊るしのモデルで、メモリが16GB、ストレージが512GBになる。発売当時は18万円以上していたが、今は新品で13万円台まで下がっている。
第10世代のIntelのCPUを積んだMacBook Proは、発売時は大きな不具合がありました。動画編集しようとすると、動作が止まったりアプリが落ちたりした。その頃は、その不具合があったから買い控えする人も多かった。しかもすぐ後にM1のMacBook Pro、MacBook Airの発売が控えていた。
ただその不具合もアップデートで完全に修正されて、神機にはなったのだが、すでに時は遅しM1のMacに人々の心は動いていた。MacBook Pro 2020のIntel版の上位機種は神機なんだが、初期の不具合と発売のタイミング悪くて、あまり目立ってはいなかった。MacBook Pro 2020のIntel版上位機種は、Intel版MacBook Proの完成形と言っても過言ではない。キーボードも修正されて打ちやすくなってるし。
めっちゃ欲しんだけど・・・w なかなか給料1ヶ月分近くを使ってしまうってもきつい。