現在の総資産は、869,499円でリターンが+84,853円です。約+9.7%のリターンです。まあまあの調子です。最近世界の経済が調子良くなっているのかな? 僕は世界の経済には鈍感なのだが、機械的に毎月積立投資をしているのみです。おそらくこれが最強で安全な投資法でしょう。
上の表を見てもらえればわかると思うが、投資を始めてからほぼ元本割れをしていません。値が上がったり下がったりはしているが、徐々にリターンは増えている。僕はどちらかといえば、投資初心者です。
そして投資信託への投資しか知りません。それでもこうやって利益が出ているので、長期積立投資は若いうちからやっていったほうが良いと思う。僕は40代でスタートしたので、かなり出遅れているが、遅くても30代から積立投資をしていったほうが良い。
50代からの積立投資はもう遅いかなと思う。レバナスに余剰資金をどっさり投資して、博打的な投資をするしかないだろう。長期積立投資をして、お金が膨らんでくる頃には死んでまっせ〜。僕も40代からスタートしたので、息を引き取る瞬間に、ちょうどいい具合にお金が膨らんでいるかもしれない。
逆に、若い人は老後年金なんて絶対に貰えないので、老後のためにも積立投資はやらなきゃ駄目ですよ。今の20代の夫婦が、戦後のベビーブームのように子供を何人も産めば、若い人は老後の年金の不安は多少はなくなると思うが、それはあり得ない。
僕のようなアホな中年男でも長期積立投資はできるので、頭が冴えている若者はつみたてNISAからでもやりなはれといったところです。